青汁王子なる存在を知ったのは数時間前だ。
「NHKから国民を守る党」の立花さんがYouTubeでこの人のことを絶賛ぎみに語っていた。しばらくして自動でその青汁王子のYouTubeが流れ始めた。
↑これ。
わたしはPCで他のことをやっていたので音声だけで視聴していたのだけど、相当なイケメンらしいので「どれどれ」と見てみたところ、かなりうさんくさい印象を受けた。
話の中身もどうなんだろう? 脱税? 「ながら視聴」のせいか脱税の詳細はよくわからなかったが、そのまま聞いていた。少々言い訳がましい印象も受けた。
で、その人が終盤に入って激しく力説し始めたのが、佐川宣寿氏についてだ。佐川宣寿氏は元国税庁の長官で、不当に土地を値引きしたとする背任容疑や、森友学園との取引に関する決裁文書を改ざんした有印公文書変造などの容疑で告発されていた。そういう悪事をはたらいた理由は安倍首相の夫人安倍昭恵氏のやったことを隠蔽するため、つまり安倍首相への忖度と、言われている。改ざんを命じられ、自分の手を汚さざるを得なかった人が自殺している事件でもある。
当方、すっかり忘れていた事件ではあるが(汗)、この人が思い出させてくれたかっこうだ。
一度思い出してみれば、こんなに腹の立つ話もないわけで、いったいぜんたい、こんなこと許されていいのか? 公文書の偽造だの。自殺者を出すこととか。
そんなであるから、この三崎さんのTwitterもこれからフォローする予定だ。三崎氏は自分をフォローしてくれたら180人に100万円配るという。理屈がよくわからんが脱税の「贖罪」だという。世間の話題になって佐川問題を広く知らせたいのだろう。なんせ、たいして知られていなかった。ここらへん普通のメディアの限界と言えるだろう。最初からジャーナリズムに目を配っている人間にしか、官僚や政治家の不正問題は届かない。届いても、視聴率がとれなくなるとと話題にしなくなる、というのは。
だからとって、三崎氏のやり方も邪道な気もするが、とにかく今は大いに共感したのでフォローする。わたしはそういう、たまたまのラッキーで手に入るお金は「縁起が悪い」と思う派の人間なので、当たったら辞退する。(と思う)
その他の佐川宣寿(氏)関連ニュース
長野智子アナ 佐川宣寿元長官ら再び不起訴にツイート「何も分からないままなんて」
「検察は解体すべき」佐川氏ら再び不起訴に関係者が怒り – 産経ニュース
森友問題、佐川氏ら10人再び不起訴 特捜部捜査終結 [森友学園問題]:朝日新聞デジタル