水溜りの水が流れていくための道を作った
雨が降ると以前から、庭の一部に水溜りができるもんだから、水溜りってこんなところにもできるもんなんだなぁと、感心しながら見ていた。
水溜りといえば、学校帰りに「ジャーーンプ」とばかり飛び越したり、わざとバチャバチャ踏み壊して入った経験を、おぼろげに思い出す。そうそう、新しい長靴を買ってもらったときなどは気が大きくなってわざと入ったし、長靴がなくて普通のズック靴の時は、慎重によけて通ったりと、そのときそのときで対応を変えたものだ。
といった思い出はともかく、本日、唐突に「あ、そっか」とひらめいて、その水を流し込む道を作ることにした。
思い起こせば、排水用とおぼしき穴があいていたのだった。
そこへ向けて、シャベルでせっせと道を付けた。
えらい泥まみれになったけど、のってくるとそれも楽しくて割合夢中になった。
が、なかなか水がうまく流れていかなくて、たぶん高低差のモンダイなんだろうけど、どうも途中で水が止まってしまう。うーーーーーん。うーーーん。
と、考えている間にだんだん雨で体が芯から冷えてきたので、やめることにした。
そんでも、上の写真は道を付け終わった後のアフター写真なんだけど、ビフォーーよりは、かなり水溜りが小さくなった。
======
話し変わって…コデマリ
ヤサシイエンゲイで「コデマリの詳しい育て方」を見たら、
特に土質は選びませんが腐葉土などの有機質の多い、少し湿り気のある土壌でよく育ちます。地植えにする場合、粘土質の多い場所では育ちませんので、気を付けましょう
とあった。
土についてはよく分からないけど、うちは甚だしい粘土質だと思う。
動揺のあまり思わず、買っておいた堆肥を周りにばらまいてしまった…。
これ、思い切り間違った行動のような気がする。
なんだかねえ…。もう、やってしまったものはしょうがないから、しばらく静観しますヨ。