前々回に引き続き19 日の官房長官記者会見も見てみた。 そしたら、「えっ!なにこの人!?」っていう強いインパクトの記者がいた。何がインパクトって、声が大きい、呂律が回っていない、前のめりにズンズンつんのめって質問している
Read Moreタグ: 戦争と武力衝突と暴力
沖縄の落下物について。内閣官房長官の会見は「確認」「確認」と確認ばかり多いのが分かった
どうして日本は密約に密約を重ねてまでアメリカをお持て成ししきっているのか? 例の本には根本的な理由は書いてなかった。余計な推論を書かずに事実とデータだけを挙げているから信頼できるのだけど。 13日に起きた米軍ヘリの事故に
Read More沖縄の落下物。「だから一日も早く辺野古移転をさせたら良い」という考えは間違いです。
沖縄県宜野湾市の小学校の運動場に、アメリカ軍ヘリが重さ約8キロの窓を落っことし、あやうく児童が死ぬところだった事件。 ◆ (*) 沖縄 落下物に関するTwitterニュース ◆ 沖縄・宜野湾 小学校に米軍ヘリから“窓”落
Read More「元軍属」という表現についての、わたしの解釈
沖縄女性殺害 元軍属に無期判決 https://t.co/XyJyEb2vBO #殺人・殺人未遂 #沖縄 #今日のニュース — gooニュース (@goonewsedit) 2017年12月1日 去年の春、沖
Read Moreふたつの九条改定案、読み比べ
ふたつの九条改定案を読んだ。もっとも石破サンの方はまとまった案と言えるのか不明。どっちも九条を大幅に変えることでは同じだけど、かなり様相が違う。もしもふたりが議論をしたとして、話がかみ合うのだろうか。 両者への雑感を述べ
Read Moreこの前のTwitterの続き。沖縄米兵が起こした飲酒運転など
先日 #日米地位協定 についての本についてツイートした。 んだけど、落ち着かないね、Twitterってのは。 字数の関係で。や、まで省略したり、乱暴な言葉使いをしなきゃならなくて、まるでハダカで道に立っているみたい。 (
Read More共謀罪について。その前にニーメラー牧師の警句について
先日、共産党支持者の母から「共謀罪に反対!! あんたも反対よね、この紙に署名して送り返して」 という意味の手紙が、署名用紙とともに届いた。 共謀罪にはわたしも漠然と反対だけど、それほど詳しく知っているわけではない。 署名
Read More憲法談義の今を調べる
3日が憲法記念日だったこともあり、憲法論議の現状を点検してみることにした。 さっそく今朝の東京新聞から得た知識を披露したい。東京新聞だけだと偏りそうなので、産経新聞WEBも見てみた。 事前豆知識1:自民党の改憲草案は20
Read More戦争と戦後を振り返る。
Japan PM Shinzo Abe makes landmark visit to Pearl Harbor – BBC News(BBCで一面になってました~) 昨日から今日にかけて、首相の安倍晋三氏が
Read Moreことさら残虐動画を撮影しアップする「イスラム国」と、動画はアップしないけどバンバン民間人を殺す米軍。どっちがどっち?
【ISISの新たな動画】 さっきニュースアプリを開いたら、人質になっていたヨルダン人パイロットの顔写真が大きく出てきて息をのんだ。 その時すでに、ISISがパイロットの殺害動画をアップした旨の文字列をどこかで読んでいた。
Read More