「科学編」の続き。 その「宮根誠司」さんだけど、何を利するためなのか知りたかったので話を聞いていると、日本が世界一になってほしいのだと、日本が世界を科学分野でリードしてほしいのだと、そういうことらしい(?)。そう願うのは
月: 2009年11月
事業仕分け。科学編
事業仕分けというやつが終わったらしい。政権が変わる前は、「無駄遣いをなくす」とか「埋蔵金を(暴いて)使う」とかいう話は聞いていたけれど、具体的に何をどうするのかは想像も付かないでいたから、あーーこういう風にやるのかぁと目
アフガニスタンについて-2-
米国防総省、アフガンへ3万4千人規模の増派計画 …という、アメリカの話と、 日本はアフガン和平貢献の中心に 各国代表らが提言 東京でアフガン国際会議始まる タリバンと対話の道筋探る …という、日本の話と。 今、思いついて
seesaa6周年
おめでとうございます。 これからもがんばってください
アフガニスタンについて
☆アフガニスタンで日本がすべきこと、やってはいけないこと …これを聞いての感想。絶望した。アフガニスタンにも日本にもアメリカにもNATOにもタリバンにも国連にも絶望した。これがホントの絶望。すでにマインドは糸色望(いとし
seesaa研究第二回
■seesaaの使い勝手のナゾ。その分類方法 seesaaブログを書くときに必ず選ばなくてはならない(選び忘れるとアップできない)「ジャンル」が、どこにどう反映されるのか長くナゾでしたが、研究の結果分かりました。
マイケル・ジャクソン THIS IS IT
前回【映画館でみた映画】は『しんぼる』で、あの時はレディースデイの1000円だから面白かったけど、1800円取られたらキツイ、などと失礼千万なことを書いてしまった。けど今回は、1800円でも高くない、とゆうかあと400円
ミニミニお知らせ
右サイドバーの「これからシリーズ」の「これから読む本」に挙げていた 『Twitter社会論』を、読んだけど、何がなにやら理解できずレビュウできないことを、ここにお詫びします。 すんません いえ、決して嫌がらせとかではなく
福田君を殺して何になる —光市母子殺害事件の陥穽— / 増田美智子
うちが取っている新聞は東京新聞なんだけど、何ヶ月か前の小さなコラム欄に、〝光市母子殺害事件の犯人を実名で書くルポルタージュ本が近く出版される、その著者はごく若い新進の女性ルポライターである〟と、書いてあった。 以来、早く
seesaaブログ大探求
みなさまこんにちは。先日upしたBook Reportのわたくしの唐突な朗読、聞いていただけましたでしょうか~♪ ああいうのもなんか楽しくていいなっと思いました。またやるから首を長くして待っていてください。次回予定は、ド
異性人、パンク長妻、なぞのタスクフォース
地球外生命体の存在を公式発表か ……>11 月 27 日にはテレビを通じてオバマ大統領が 6 種類の友好的な地球外生命体を紹介する