ツイッターでその名が頻出したため気になっていたバズビー博士、やっと分った。 博士は、 ☆福島報告 福島は内部被曝が放置された深刻な状況 ECRRのバスビー博士が福島県内を調査 (ビデオニュースドットコム) にあるように、
月: 2011年7月
続続続・子どもだけでも避難(疎開)、という案はどうなっているのか?
このブログでは5月4日に「20ミリシーベルト」撤回要求 対政府交渉-福島の子どもたちを守れ!という記事をアップした。 この交渉は、法律では年間1ミリシーベルトしか浴びてはいけないことになっている放射線を、政府は20ミリシ
モーーーーー
日本の市民がここまで冷酷だとは思わなかった~牛は全頭検査で、福島の子供は放置? 当方、嘔吐防止のためテレビを滅多に見ないのだけど、上記事によるとテレビコメンテーター種属は滅んでなくて、いまだ気色悪い瘴気を発し続けている。
福島の中から
■「小出裕章さん(京都大学)×「侍」たち(福島大学)=?」 ↑震災後に福島大学行政政策学類の教員有志が立ち上げた『ガンバロウ福大!行政の「結」』というブログの一記事 を見ると、びっしりと小出氏に聞きたい内容–
ラックカイガラムシ…
…前回リンクした武田氏のニコ動、あの時点では全部見てなかったのだけど、さっき見て「ラックカイガラムシ」なる虫を知り、信じ難い気分になったため検索した。すると「カンボジア染織の「復興支援」(8)ラック虫(赤色染料)の森の再
いや、誰も「脱原発」一色に染まりたくて染まっているわけじゃないでしょう。「誰かが示した安易で簡単な答えに飛び」ついた結果がこれ(事故原発、被曝etc…)ってことですよ
ときどき立ち寄る「毒蛇山荘」ブログをさっき読んだら、誰も彼もが「脱原発」に傾倒していることについて、挑戦的かつユニークな事を言っていた。 要点は *考え続ける87歳インタビュー 吉本隆明 思想家 「思い描いていた大人
自由報道協会への寄付
■自由報道協会への寄付を推奨します。 推奨理由を含む話し。 先ほど、「山下俊一氏らを刑事告発 広瀬隆氏 明石昇二郎氏記者会見」をやっていた。 その記者会見が、自由報道協会主催のものだった。 広瀬氏はこの会見を、どうして他
福島県
■2011-07-12 17:52:00 夏休み避難がダメに(;_;) どうして、こんなことを、福島県はするのか。 これじゃあ幽閉されているも同然じゃないか
『日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか』は読んじゃいないけど
数日前にテレビを付けていたら、武田鉄矢さんが司会の番組が始まって、武田氏は悲しげな、もののあわれを思わせる表情で話をしていた。 いったい何の話し? と思いつつ聞いていると、どうやら「ドナルド・キーン」氏の話しをしているよ
枝野官房長官など政府・役人は、喫煙や飲酒や大食いや偏食と、この件を比較するの禁止!
7月7日枝野官房長官は、参議院予算委員会で放射線の影響について聞かれ、 「被爆した放射線量が100mSv未満では放射線が癌を引き起こすという科学的な証拠はない、ということでございます。 100mSvを超えても、100m
続続・子どもだけでも避難(疎開)、という案はどうなっているのか?
今ツイッター見ていて知ったけど、読売テレビが「放射能からわが子を過剰に守る母は正義ではない」などとする、くだらない番組を作ったそうだ。 「過剰に心配」というけど、福島で起きているような低線量被曝は、人類史上まだ誰も経験し