うちの娘、hydeさんがヘンなことをしたらどうしようと、ドキドキハラハラでブルブル。「大丈夫よ、彼ら、大人なんだから」と励ます母、自分。
構成:
1:ふたり登場。台本に書いてあるようなことを喋る。「ゲラウェイ ゲラウェイ」と叫ぶ。
2:マシュー「ゲラウェイはあなたたちよー」と登場。マシューとふたりのからみ。
ひとしきりからみが終わった後で、ken:「hydeから、『一生懸命やろうね』って伝言が入ってたんすよ」。
3:03/31発売の『Smile』をふたりが、「すまいる」と言ったあとで、番組が選んだラルクベストが流れる。「虹」「winter fall」「花葬」「侵食」「HONEY]「NEO UNIVERSE」「Ready Steady Go」など、テレビスタジオで録ったもの。(最後の「Ready Steady Go」はMステ収録のNKホール。)
4:ゲーム。上位二名だけが「ふぐ刺し」を食べられるルール。
1番から10番までの10本の糸の中に、一本だけタライが落ちてくる糸あり。さー誰の頭にタライは落ちる?? hyde最初に選んだ数字は「6」。さすがソロで「666」をリリースしているだけはある? 糸を切る前に、カメラに向かって一言コメントを言うことになっていて、hydeのコメントは「オレに恥かかすなよ、分かってるな」。(かっこよかった~) kenさんは、「ギターリストに金タライは不要」^^。
ということで、ドキドキの結果は(ほんとにうちの娘のドキドキったら半端じゃなかった)最後の最後までタライは落ちず、hydeが最後の1本を切ることに。
「4って好きな数字なんですよ。それをあえて切らなかったの」と心情吐露。「悔しいーっ(笑)」とも。
ドガッシャーーン!! いたそう…。
以上、記憶が曖昧ながら。