昔の日本人はこんな風に差別されていた。

先日『色覚差別と語りづらさの社会学』を題材にした日記の続きを書いた。中曽根康弘の「土人発言」についてだ。

『ティファニーで朝食を』にも「土人」なみのひどい表現が出てきたので思わず書く。

メガネをかけ出っ歯でキーキーとうるさく喋り、精神は偏狭。

最初は日本人(日系人)と思いたくなかったのであるが、名前が「クニヨシ」?なのと、和装をしているので、やっぱ日本人なのだ。

特徴がこれに近い日本人も実際いるかもしれないけど、描かれ方が他の登場人物と明らかに違うテクスチャー。

当時のアメリカの観客はこれをみて笑っていたと、思われる。
もちろん、こっちはまるで可笑しくない。
昔の映画だから本気で腹が立ったわけではないけど、一度出番が来るとかなりの尺で喋るため、気分が悪くなった。

1961年頃は、こんなのがまかり通っていたのだ。

差別される側の気持ちなら十分分かってたはずなのに、中曽根さんの発言は1984年と、それから20年以上あと。
もう一回忘れないために引用した。

参照:ユニオシ – Wikipedia


日記・雑談 ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村click!