最近のツイッターから目立ったものPicUp もしくは、この民意をどこにどう反映させればいいのか?

◆@kikko_no_blog
「山本太郎、千葉麗子らが原発の是非をめぐる国民投票実施のため署名活動」の記事を「Vote」しました j.mp/osVz2h #r_socialnews
→リンク先: 山本太郎、千葉麗子らが原発の是非をめぐる住民投票実施のため署名活動!「政府だけにすべての判断を任せていいのか」
シネマトゥデイのこの記事には、本当にいい事が書いてある。

これまで、国や電力会社、そして立地先自治体の判断だけで、すべてを決定されてきた原発問題。たくさんの人々の生活に関連する「原発」をこれからどうするのか。今回の署名運動は、原発の是非を決定する都民投票を請求するために行われる。

都民投票という言葉は、聞き慣れないかもしれない。だが実はこの16年で住民投票は401件行われており、原発問題に関する投票は三重県、新潟県などでも行われた。だが、東京での都民投票は、過去一度も行われたことがない。
 イタリアやドイツなど、原発に関する国民投票は世界でも行われ、高い評価を受けている。

安心して食べられる食品(特に乳製品と野菜、水、米)がこんなに店から無くなってしまった現在、「国や電力会社、そして立地先自治体」だけで原発について決めるなんてあり得ない。
それに、東京での都民投票は過去一度も行われたことがないとは、びっくりだ。
それでなくても今の政府は、2009年9月の選挙で政権交代した時のマニフェストを捨てている。(どう捨てたのか 参照
つまり、今は民意を反映しての与党政党ではない。(参照先を今見ると思い切り理想高くて驚くけど。だからって全部公約捨てていいことにならない)
そんな政府が原発政策をやっているなんて、絶対に変だ。
原発に関して民意を反映させるには、選挙をやるのでないなら、国民投票や住民投票しかないではないか?
(やや余談) だからこそ「小沢」にこだわっているわけで。小沢さんだけはまがりなりにもマニフェストを実行し続ける意志を見せている。ニコ生とかツイッター見てると「また小沢かよww」とバカにしている人がいるけど、「また」じゃなくて続いているんだよ。別に特別に小沢さんが好きだからじゃなくて、あの時にした投票の意味をなくさないために小沢さんにこだわっているんだっつーの。
◆@tjimbo
スマホでどうぞ。RT @videonewscom: YouTubeビデオニュースチャンネル更新しました。『大島堅一氏:原発事故の存在を無視した委員会審議に違和感』 、『藍原寛子:福島で「市民・科学者国際会議」が開催』 ow.ly/6Yo46
→リンク先: 大島堅一氏:原発事故の存在を無視した委員会審議に違和感 (Youtube)(神保氏と宮台氏のトークに、大島氏が電話出演する)
→関連したリンク先:★1 国家戦略室>政策>コスト等検証委員会議事次第 第1回 コスト等検証委員会(平成23年10月7日(金)15:30~17:30 合同庁舎4号館1208特別会議室
★2 上記同の第二回(平成23年10月18日(火)9:30~11:30 合同庁舎4号館共用1208 特別会議室)
この「コスト等検証委員会」が何なのかというと、ビデオニュースドットコムによると、原発を進める理由は「安全、クリーン、安い」の三つとなっているため、前者二つが滅んだ現在、推進派は安いを死守しようと必死になっている。なので、この「コスト等検証委員会」は、今後の原発政策を決める上で重要。
なので、資料全部見るのくじけたから到底無理だけど、見守って行きましょう。
でもって、難解な部分はビデオニュースドットコムがその都度ビデオで解説してくれそう。
★1と★2を全部読むのは限りなく大変だけど、「 原子力施設での事故リスクの評価について 京都大学 山名 元 」の中で山名氏は、冒頭「福島第一原子力発電所の事故が大変鮮烈な印象を与えた事から、原子力施設が非常に危険なものであるとの印象が定着している。国民感情としては理解できるが、国民感情や印象に引きずられてコストを設定する事は適切ではない。」という屁理屈を展開している。
山名氏がいくら長年原子力研究をしてきて、一般人と感覚が違うのだとしても、福島第一原発の事故の現実をキチンと直視してください。
◆@yoniumuhibi
中野剛志、本当なら、今が生涯の中で最も多忙な時期であるはずだ。勝負がかかった決戦の一日一日であるはずだ。ここで負ければ、人生の敗北を意味する政治戦の只中にいて、ビューローとバリケードの間の日々であるはずだ。声が聞こえないのはおかしい。指令を出せ。前線に出よ。檄を飛ばせ。#tpp
→リンク先: TPP反対運動が不発の怪 – 10/16TBSの金子勝の正論
ブログ主の世に倦む氏は、心から国の未来を心配してTPP反対のために、中野さんというTPPに詳しいだろう人に電話までしている。上記ブログでは、テレビ番組におけるTPPの論陣配置を分析。しかも農協などがまるで抵抗運動を見せないという、この成り行きはどうなっているのだ?と。
まったく、民意を反映する政権でないときに、どうしてこう次々に重大な決めごとがあるのか   はーーーーと、深いためいきが出るけど、まともな話し合いの場はないのか?
(とゆうか、中野さんホントにどうしたのでしょうか?)
◆@zamamiyagarei
厳しい意見かもしれませんが、Googleの使い方を勉強しないということは、僕は根本的にネットを軽視しているとみなします。政治家もそこら辺の主婦の方もおじいさんもおばあさんも同様です。自分で調べる方法はいくらでもある。それをしないのは洗脳してくれと言ってるようなもんなんです。
→リンク先: ざまあみやがれ
今、起きていることって、学歴とか頭の善し悪し関係なく、関心もっていかないとねってことなので、今までは高学歴で頭の良い人がうまくやってくれているから任せたわ、というスタンスだったけど、そういう幻想は崩れ果てた。
だから例えば「おれは中卒だから」というようないい訳は通用しない。なんだかんだ言って日本の識字率は高いはずなんで、自分で調べられるはずなんだし。とはいっても、一律に同じ要求は無理だろうから、そこらは難しい。
NHKの報道(2011年10月17日あさイチ) (ツイッターじゃないけど。武田邦彦氏)
NHKのあさイチ、「気にしていると被曝する」などと、昔はやった「水からの伝言」みたいな事を言い出しているらしい。NHKのプロデューサー、いよいよくるったか? 当方、あの番組のオーラが嫌いで、まったく見れないのけど、今度こわいものみたさでみてみようかな。

投稿者 sukima