日記に書き忘れていたので10/13のデモ追加

日比谷にて10.13原発ゼロ★統一行動 福島を忘れるな!再稼動を許すな! デモに行って来た。

ところで日比谷のデモといえば、11.11デモ集会が禁止になった日比谷公園と周辺 – NAVER まとめというのがあって、これは昨年11月11日に予定していたデモが「11.11 反原発 1000000 人大占拠」という名称だったためかどうか、東京都が公園の使用を認めず、デモ申請を行うことができない事態になっていた、というエピソードがあったのだった。

そういった事情もあるのか、
今回のデモも主宰者の人が、デモ隊の出方が悪いとエライ怒った声を出していて、まあこっちは慣れたけど、まるで警察みたいだった。

そりゃね、デモ隊(のひとかたまり)の出方悪いと、交差点の真ん中で赤信号になったりとか危険な事も多そうだし、そうなるとまた次のデモの「許可」が降りなくなったりするのかもねえだけど。
軍隊じゃないんだから、もう少し考えてほしい

以前からデモは数々の批判を浴びてきた。そのたびほんとーーに悲しくもやるせない気分になったものだ。
なんで単純に「原発いらない」「原発に反対」と言ってはダメなのか。
他に方法ないんだからしょうがないじゃない。

確かに感情的になりすぎと思う時や、原発自体よりも原発が象徴するさまざまなもの(国家権力など)への憎悪が全面に出過ぎて、共感しかねることもよくあるけど。

さらに、放射線被害を言い過ぎることは現に存在している事故から遠くない地域の人を苦しめるだけとなって、もう何も言えない。言うことはできない。

表現の自由という言葉があるけど。
これほど完膚無きまでに奪われるって、すごい。
だから、憎悪も募る。原発にも。原発をまだやろうとする者にも。やむを得ずやらざるを得ずやるしかなくてやる原発なんだとしても。

これを冷静でいろって、よく言えるよなあと。

ま、冷静に、クールでいるしかないけどね。


警察に怒られて というの、一応警察に気を遣ったつもりで付け足したけど、どう考えても、デモの制約を受けるのって変だなと思い、削除した。