2013年参議院選挙雑感。副題:9条は守るよりも使い道考えた方がよくない?

minsyutou.jpg

今度の選挙には「ネット選挙運動の解禁」という大きな変化がついてきた。

最初はあまり自分には関わりがない気がしていたが、よく調べると「ネット選挙運動」は一般有権者にも行え、自分のリコメンド候補者を発掘して当選運動ができる、という、ちょっとしたサポーター気分を味わえるオツなものだった。

ただ今回初めてだったため、あまりよく活用できなかった。しかも家庭内選挙運動に失敗し、うちの若者二名を投票に行かせることもできなかった。いくら子どもでもハタチ過ぎれば大人なんだから親が口出しするなと言われりゃそれまでだが、動揺した。
どうして行かないんだと、考え込んでしまった。
が、まあしょうがないね。勝手にしやがれだ。

さてさてそんな中、とあるメルマガで知ったのが「民主党参院選スペシャルサイト声!|日本をよくする47のアイデアを聴く」だ。民主党が47名の人々から日本をよくするアイデアを聴いている。
落ち目の民主党が聴いてどうするって感じではあるが、ちょっと読んでみたら、けっこう面白いことが書いてあった。

それでわたしも「日本をよくするアイデア」を思いついたので、この下に記す。

参院選の勝利に気をよくした自民党はこのあと、「国民から改憲案にゴーサインが出た」ということで憲法を変えようとするだろう。
恐ろしいことに9条も例外ではない。
そうなると、またまた護憲派、とくに9条を死守せんとする言説が賑やかになるだろう。
賑やかくらいだといいのだが、殺気だってくることが予想される。
無理もない話しではあるが。
けれど同時に思うのは、9条とは深窓の令嬢の如く世の汚れから守ってあげる対象では「ない」のではないか、ということだ。9条にはこうある。短いので全部引用。

第9条 戦争放棄、軍備及び交戦権否認

1 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

国際紛争を解決する手段として、武力および武力による威嚇を放棄するというのなら、何を手段とするのか?
答えは、「武力以外」だ。
まちがっても、国際紛争を解決しようとしない、ではない。

「武力以外」のものって何だって話しだ。
人によってまさか答えが違うかもしれないが、外交とか説得とか話し合いとか交流とか、そういうものだ。
しかし9条を誇らしくもつ国として、それを本気で考えているとは思えないくらいに、日本では英語教育は効をそうしていない。残念ながら。もちろん英語以外の第二外国語もだ。なにせ、日本語を話す人間は世界で2%しかいないのである。それで国際紛争の解決手段が武力以外って、無理なんじゃないのか。

本来9条(とか憲法)とは、みんなで頑張って守り抜くというだけではなくて、9条の国なんだから何が何でも武力以外の方法を習得しないといけないという流れになり、ひいては9条のおかげで母語以外も堪能になり交流範囲が広がった、楽しくなった、となって、国民のためになる、のが筋じゃないだろうか。

他にもある。
男女がどれくらいの割合で社会に出ているか、だ。

日本は日本の女性就業率24位 OECD加盟34か国中

2013/7/17 11:51

経済協力開発機構(OECD)は2013年7月16日、加盟34か国の雇用情勢を分析した「雇用アウトルック2013」を公表した。

日本の25~54歳の働き盛り世代の男性の就業率は92%と加盟国中スイスに次ぐ2位だが、同世代の女性の就業率は69%で、加盟国中24位にとどまった。
OECDは日本の女性の労働参加を促すため、長時間労働の削減や勤務時間の柔軟性向上、正規・非正規労働者の雇用保護格差の是正などの対策を取るべきだとしている。

via:日本の女性就業率24位 OECD加盟34か国中 : J-CASTニュース 同じ素材のハフィントンポスト→女性の就業率加盟国中24位 男性は2位なのに・・・要因は?=OECD雇用アウトルック【争点:少子化】

先進国中非常に低い女性の就業率という話しだ。つまり、男性は男性同士でかたまって同質な者同士だから、たいして難しいコミュニケーションはせずとも同一土俵で競争原理でいる。同じ肉体構造でだいたい似た感性の者同士なら、楽ではある。しかし、男女が共存するという、「よく分からない存在」がいるからこそのアソビと想像力が活性化してこない。
とても、平和から遠い姿だ。
9条の国としてこれでいいのか。
たまに、男女が半々くらいだと風紀が乱れるというか、不倫が多発する、みたいな心配をする人がいるが、そして不倫が相当嫌いな人も多いので言うが、むしろ、男女半々くらいの方が不倫などは起きにくいと思う。というのも、いくら男女が同比率でいるからといっても、同性との関係を無駄に悪化させたくないからだ。いうなれば、多い同性が「抑止力」になるのである。もちろん、どうしてもそうなりたい場合は抑止もヘチマもないが。

そんなこんなで、国家に対しては「まだまだぜんぜん、本気で9条を守っていないじゃないか」と。
そういう方向で国民サイドから国家へ命令を下してよいのではないだろうか。

(知らない人に解説:憲法とは、国が国民を管理するものではなく、国家権力の暴走を防ぐためのもの)

 

投稿者 sukima