ふるさとの水質
水質ワースト、河川は春木川など・湖沼は佐鳴湖 過去10年間で水質が最も改善したのは、揖保川下流(兵庫県)と手賀沼(千葉県)。揖保川下流は、流域下水道の整備など
水質ワースト、河川は春木川など・湖沼は佐鳴湖 過去10年間で水質が最も改善したのは、揖保川下流(兵庫県)と手賀沼(千葉県)。揖保川下流は、流域下水道の整備など
さっき読み終わったので「好き魔本棚」(ブクログ)に追加。 上を目指し先を急ぎ夢を追いもっと愛を! と生き生きハツラツと生きるわたし*1には、信じられない、こ
「押さえ」用の私立高校の「入試個別相談」に行ってきた。 やはり私立はすごくて、全館暖房完備。入った途端「あったかーー」となって、達也の県立高校と段違いの快適
前回も書いた通り週に一回だけ「わかば」を見ているわたしは、今週も先週も「わかば」を見た。 ひょっとしてわたしと同じような感想の視聴者が多かったのか、田中裕子
この前の新潟地震では、地震そのものでは助かったのに、その後の被災地生活で亡くなる方が後を絶たず、特に話題になったのが車の中で生活している人の「エコノミークラス
9月27日の「WEB」欄に、ブクログのことを書いた。 とうとう、やっと先ほど自分のを作った。 なんだかすごく時間がかかった。でもまだまだ隙間が多い。 ★
早くも12月ということで、気ぜわしい。 昨年は年賀状を作るのが遅くなってドタバタしたので、今年は20日くらいまでに片づけてしまいたい。 あと、九州の両親に