年末の買い物
★今日は買い物に行ってきて、餅を大量に買い込んだ。 3000円分も買うなんて、ちょっと買いすぎ? と思ったんだけども、途中で餅不足に悩まされるなんて、新年早々不
★今日は買い物に行ってきて、餅を大量に買い込んだ。 3000円分も買うなんて、ちょっと買いすぎ? と思ったんだけども、途中で餅不足に悩まされるなんて、新年早々不
★ともだちの赤ちゃんが生まれた
★末次郎は、クリスマスの日に「金色のガッシュベル」のゲームソフト買ってもらってた。→お金をもらって自分で行き着けの古本市場に買いに行ったのだ。 「金色のガッシュ
★2003年ファイナルステージ 今年も残すところあと三日。
★トリック最終回 え? こういう最後? なんかいきなり切な系ハートフル!? ★「プレステXが出たから安くなったでしょ、プレステ2買って!」と、9歳児に猛然とアタ
★ここ数日なんか調子悪くて。 寝てる場合じゃなかったんだけど、一日寝ていたのだ。 ううううううう…と。 さっきは、明日達也が修学旅行に行くから(初飛行機!) お
この前、新しくできたお好み焼き屋で「牛スジネギ玉」というのを食べて、ものすごく美味しかった。 お好み焼きと言えば、キャベツが入るのが絶対条件かと思っていたら、
感想はぜひとも聞かないでください。 …そこをあえてものすごく良い方に解釈して感想を書くと、この映画は「対機械戦争」の恐怖と不快感を極限まで体感させてくれる、
★103号室でクスリを配っていると、テレビから「タイムパラドックス」「タイムパラドックス」「タイムパラドックス」と何度も聞こえてくる。「何がタイムパラドックス?
とにかくあれやこれやで、我が家では子供は塾に行かす代わりに親が勉強を見ていて、娘の数学はダンナッチの担当だ。 でも、子供に教えるって難しいよ。今もダンナッチとの
「はてな」脱会の方法がヘルプに書いてないからどうしたらいいか分からなくて、まだこうやって更新している。 しかし、禁煙はつらいですねぇ… はー何も頭に浮かんでこな
「ヘイヘイヘイ」(ダウンタウンの歌番組)でのトーク→ (バンド名の由来を聞かれて) 「グレイさんといい、ブルーハーツさんといい、イエローモンキーさんといい、色が