脱・貧困

消費税増税を今からでも遅くないからやめるべきである10個以上の理由のうちの何個か 脱・貧困

消費税増税を今からでも遅くないからやめるべきである10個以上の理由のうちの何個か

安倍首相が消費税増税を予定通り来年に3%、再来年にさらに2%上げて10%にする腹を決めた、という新聞サイトの記事が飛び交っている。一説によるとこれは、新聞社の「とばし」らしい※1。なんで新聞社がそんなに率先して消費税アップを既成事実にしたいのか不明だが、変な思惑で勝手なことをほざくのはやめてほしいも…
ブラック企業対策をおろそかにし始めた自民党。理由は同党参院選比例代表候補「ワタミ」氏への気兼ね。との噂 脱・貧困

ブラック企業対策をおろそかにし始めた自民党。理由は同党参院選比例代表候補「ワタミ」氏への気兼ね。との噂

腐っても自民党、経済界に顔がきく(と思われる)のだから、ブラック企業への厳しい対策もやってくれるんだろうと期待していたら、今日の東京新聞・24面。 <参院選公約から消えた・ブラック企業対策 自民本気なの?・政策集には記述「削除 意図的ではない」> 若い社員を使いつぶす「ブラック企業」問題への取り組み…
もっと花を! 脱・貧困

もっと花を!

前回お盆の真ん中にupしてから早10日近く… やっぱ読み返して思うのは、(厚労省のメンメンの)「無知」なんじゃなくて「女子ども虐め」なんだよなって。 ほんと、腹が立って立って立って立ちすぎて疲れてしまって、何も考えたくないって気分が悪いガスのように充満してやり切れない。実際問題、あたくしって人間は、…
子どもの貧困、解決への第一歩は?その2 脱・貧困

子どもの貧困、解決への第一歩は?その2

東京新聞の2.5面記事「こちら特報部」は、大手新聞の中で唯一「マスコミに渡った官房機密費」を取り上げた栄誉で一躍?有名になった特集記事欄だけど、本日も、社会問題の本質を突いた記事をupしているので紹介 見出しを抽出すると 「母子家庭への救済遠く」 「貧困ビジネス 官が助長」在宅IT体験者「生活できぬ…
子どもの貧困、解決への第一歩は? 脱・貧困

子どもの貧困、解決への第一歩は?

上のグラフ、最近あちこちでよく見かけるものだ。 この画像はgooの「母子家庭からみる日本の格差社会」から無断拝借した。 わたしの手元にある本、生田 武志著の『貧困を考えよう』にも同じグラフがあるので、解説にあたる部分をまるまる引用したい。  家庭の経済力といっても、所得だけを見るのではなく、そこから…
さらば鳩山 脱・貧困

さらば鳩山

>歴史的勝利で政権交代を果たした民主党政権でも日本の政治は変わらないと結論し、 なわけないでしょう。すごい色々なドグマが噴出したよ。 政策とか公約は、もともとたいしたこと言ってなかった。 >他方、温暖化ガス排出抑制や派遣労働者の最低賃金引き上げといった、経済界が好まない政策を推進してきた鳩山氏の辞任…
ベーシック・インカム実現への道程 脱・貧困

ベーシック・インカム実現への道程

当ブログで2、3回考えてみたベーシック・インカム。あれはどうなった? という深くて浅い関心の元、いろいろ検索していたら、ブブブッと吹き出すようなことを言い出している不埒な輩がいて、曰く「俺は以前からベーシックインカムとベーシック性交を推奨している / 16歳ぐらいが妥当だろうな / ベーシック就職・…
NHKスペシャル | 権力の懐に飛び込んだ男 100日の記録 脱・貧困

NHKスペシャル | 権力の懐に飛び込んだ男 100日の記録

「もやい」(とゆうNPO法人)の代表である湯浅氏が、鳩山さんや菅さんに頼まれて内閣の「参与」になったあとの奮闘記。その日数約三ヶ月で、その後も続けてくれと請われたけれど、どうにもこうにも限界を感じ、ヤル気をなくしてしまったようで、もうやめてしまう、かもしれない。 湯浅氏のがんばりはすごかった。よくあ…
1400兆円の死蔵金を、お持ちの方から吐き出させる方法 脱・貧困

1400兆円の死蔵金を、お持ちの方から吐き出させる方法

数週間前に、『働かざる者、飢えるべからず』という本の感想を書いた。 この著書の主眼と功績は、「働かざる者、食うべからず」という世間的に根強い、勤労を美徳とする信仰へのアンチにあり、その思想を広めたことにある。 じゃあ働かないでどうやって食べていくの? という問いに対しては「ベーシックインカム」なる答…