未分類 23 11月 2015 1:来年の家計簿買った 自分のさきざきの人生が、なんだか不安になって来たので、不安解消のために考えてみました。 果たしてその効果はあったのでしょうか? 2回か3回の連載予定 続きを読む
植物に関連した情報・話題 23 10月 2015 花の看板作った。そして思い出した’グルジェフ’の教え・・・・ 10月の忙しさは尋常じゃない。土に腐葉土や苦土石灰を混ぜたり、球根を植えたり、来夏―秋にかけて咲かせる宿根草を植えたり。 なにせ、寒くなりすぎてから着手では、植物が育たない。 しかも去年の10月は当方、WordPressと格闘していたから、植物どころではなかった。そのせいで、今年せっかく秋が訪れたの… 続きを読む
未分類 14 10月 2015 実写版映画『バクマン。』は可笑しくて楽しくて、そしてズシンとくる映画 映画館にて、観てきた。 さほどネタバレせずに魅力を伝えているサイトは→これ実写映画『バクマン。』のキャストが豪華すぎる!あらすじなど最新情報 | Ciatr バツグンに面白い映画だった。 テーマ、ストーリー、ギャグ、それぞれの俳優のキャラの立て方、漫画の原稿用紙を舞台にしたCGの数々。 とくに笑った… 続きを読む
未分類 11 10月 2015 『父親を超えられない社会』。逆に言えば、父親の時代が特殊だった? 父親を超えられない社会(武蔵野大学,杏林大学兼任講師 舞田敏彦) | ガジェット通信 本日のガ通信の政経面に、興味深い記事が転載されていた。 舞田敏彦さんのブログ『データえっせい』から父親を超えられない社会だ。 今回は舞田敏彦さんのブログ『データえっせい』からご寄稿いただきました。 ※すべての画像が… 続きを読む
未分類 9 10月 2015 明菜の雨月、一輪の光 射す 昨年の紅白、テレビがなくてラジオで聴いてました。 それでもまったく不便はなかったです。 が、明菜が出たときだけは、歌っているところ見たい!!と渇望してました。 (番組後YouTubeにあがってたのを見たわけですが) そこまで瞬間的に思わせる明菜の新曲をDLした際のことを書いてます。 続きを読む
未分類 30 9月 2015 自民党一党独裁時代を終わらせるためには?それを考える前に、自民党最強伝説がうまれた理由 この前、『橋本治という立ち止まり方』についてupしたけど、ひきつづき読んだら「なる・・・・」と妙に納得した事が書いてあったので紹介する。 先に要約すると、アジアの他国(特に韓国)とのパイプを持っているのは自民党だけなんだ、だからいつまでも与党であり続ける。 p.131 「戦前」の中に「戦後」はない … 続きを読む
未分類 19 9月 2015 「既に国会前では落選運動始まってた 」と政治家の写真が地面に…… 津田大介さんの画像つきツイートが話題に | ガジェット通信 この数日間、何から何まで自民党の思い通りになる展開で、ほんとに厭になったし、気分も投げ遣りになった。 何が厭って、人から力をなくさせるもの、無力感を感じさせるもの、人からエネルギーを奪うものが一番罪だと思うわけですよ。 森羅万象、いろいろな出来事があるけれど、人からエネルギーを奪うって広い意味でテロ… 続きを読む
未分類 15 9月 2015 「桜田門、決壊!」 など、デモの様相さまざま 「桜田門、決壊!」 民主党・有田芳生参議院議員のツイートに不謹慎だと批難殺到 | ガジェット通信 デモの時期が、ちょうど豪雨で鬼怒川の堤防が決壊した時期と重なっていたため、有田さん自身もそのワードが頭にすり込まれてて使ってしまったのか、そういうわけでもなく使ったのか、どちらかは不明ながら、分厚い警備… 続きを読む
未分類 12 9月 2015 2007年の映画〝悪夢探偵〟をDVDでみた。 先日みた『野火』の監督・主演である塚本晋也の、2007年の作品。 (ぜひ、観てから開けることを推奨します。読むと先入観をもってしまい、もったいないですので) (さらに…)… 続きを読む
未分類 10 9月 2015 「低賃金労働者増やす」と批判=派遣法改正案―連合会長[時事] 「低賃金労働者増やす」と批判=派遣法改正案―連合会長 | ガジェット通信 連合の古賀伸明会長は10日の記者会見で、11日の衆院本会議で可決、成立する見通しの労働者派遣法改正案について、「法案は生涯派遣のまま低賃金で働く者を増やす。世紀の大悪法だ」と改めて厳しく批判した。 [時事通信社] 今日は、… 続きを読む
未分類 7 9月 2015 野党連携で成立阻止=枝野民主幹事長[時事] 野党連携で成立阻止=枝野民主幹事長 でたー ○玉県第5区選出 衆議院議員 枝野幸男51歳 民主党の枝野幸男幹事長は6日、参院で大詰めを迎える安全保障関連法案の審議に関し、静岡市内で記者団に「できるだけ多くの国会内の皆さんと連携した方が国民世論を反映できる」と述べ、野党の連携強化により成… 続きを読む