未分類 13 8月 2008 Googleストリートビューとかわたしの日々が混ざって、雑多に 傑作なTシャツ(参照)をみつけてなごんだけども、それでも怒りが収まらないのはどうしたものだろう。 せめてもの救いは、批判的な意見がちゃんと多数出てきていることだ。 しかもわたしなどの書く感情的なものより、ずっとロジカルかつクールなものが。 もとよりわたしとて、「いつラブホから出てくるところにgoog… 続きを読む
Google 6 8月 2008 この日付2008年08月06日時点での情報です。以後は改良されていると、思います ついにここまで来たかgoogle、完全にいかれている ☆Googleマップのストリートビュー ★グーグルの地図製品担当プロダクトマネージャー、河合敬一氏 グーグルで地図製品担当のプロダクトマネージャーを務める河合敬一氏は、「日本での対応はまだかという声を多数いただいていた」として、今回のサービス開始… 続きを読む
WEB 6 8月 2008 山本モナ不倫騒動、雑感(極東ブログ風) とぼけているかのようだがあまり不倫というものに関心がない。今回の山本モナ不倫騒動についてもそれほど関心はなかったし、不倫後の今もそれほど関心はない。なので、この話題は例によってスルーし、最近食べた「じゃがりこバジル味」の話でも書こうかなとも思ったが、微妙に心にひっかかる部分がある。ブログなんて無名… 続きを読む
WEB 6 8月 2008 2ちゃんねらー発・あのひの噂 数日前、知り合いの2ちゃんねらーが蒼ざめた顔でこんなことを言う。 「外務省の官僚が1500万円ホテル代踏み倒したって話で、一日中ワイドショーが官僚攻撃で盛り上がっていたでしょう? あのことでさ、もう大変な騒ぎになっているんだよ、もう怖い話が続々でさ」 by Seesaaショッピング(VHSビデオ)お… 続きを読む
助け合う社会 1 8月 2008 ハケンについて、ナカマについて☆part2 わたしはほぼ毎日買い物をするから、前回のをupしてから数回スーパーに行っていて、そのたび目に止まるのが「お中元」の山積みで、横を通るたび「贈答文化批判なんていう無益でムダなことを考えたものだ」と思い、「ええええあたしが一人勝手に変わりモンってことでいいですよっ」という心情になり、世捨て人気分になって… 続きを読む
助け合う社会 29 7月 2008 ハケンについて、ナカマについて☆part1 少し前「ニートについて」で、社会の包摂性について「hatenaダイアリのキーワード」だの何だのと横滑りしつつ考えたわけであるが、派遣についても、やはり社会の包摂性とその前提である仲間感覚および仲間の存在と絡めて考えられそうなので、できるところまでやってみる。 ≪ソース≫ ☆1:文藝春秋8月号 ■社… 続きを読む
レビュウ 19 7月 2008 腑抜けども、悲しみの愛を見せろ,media:日本映画、DVD 観てからしばらくたっているので思い出になりかけている、とはいえ、今一番思い出すのは、サトエリのかっこよく快楽的に細い肢体と、肢体にまとわりついていたワンピースの薄い布地と、それらが作った輪郭と輪郭がくり抜いた田舎の田園風景である。 田舎の田園の中で、場違いに垢抜けて美しい輪郭のサトエリは、実は顔はよ… 続きを読む
レビュウ 30 6月 2008 ゆれる,media:ケーブルテレビ ゆれるのポスター この映画は一昨年映画館で観た。 それ以来時々思い出す機会があったものの、事件の真相の記憶が曖昧になり、結局、智恵子はどうやって吊橋から落ちたのか、やはり稔に突き落されたか、それとも自分で落ちてしまったのかと、肝心なところが分らなくなっていた。 もともとこの落下の瞬間を映画は観客に見… 続きを読む
00年代現社 27 6月 2008 ニートについて ☆公共機関のために準備中の文章です。誤りのご指摘やご意見をお待ちします。第1部 なるほどと思うことが書いてあった。 ことに、ニートに関して個人の自立の不全と考えるのではなく、社会の機能不全なのだとする考え方は、ニートの周辺に位置する者として救われる視点だと思った。 (さらに…)… 続きを読む
Diary 19 6月 2008 花よ今咲き誇れ ☆ムック、新曲はL'Arc~en~Cielのkenプロデュース これはなんとも楽しみな曲だ。 この世ならざるもうひとつのリアルを、天上性、幻想性、祝祭性をもって表すL'Arc~en~Cielに対し、血まみれの地上から這い上がるかのような肉体感と重力感を持つムック。両者のエッセンスが融合した時に目の前… 続きを読む
Diary 17 6月 2008 iPhone[モノ] アップルのスマートフォン、日本ではソフトバンクから発売されるらしい。 しかも、2万だか3万の低価格だとか。 ほしいなぁ… でも、すきな人とメールできないなら、すきな人の声を聞けないなら、どんな便利な携帯もナンの意味もないんだよね。 そんな濃厚な無意味を味わうツールと、割り切るのもいいかも。… 続きを読む
00年代現社 17 6月 2008 長男が危ない,media:書籍 先日つぶれた草思社の本で、オフィシャルホームページで見かけたので購入した本。 結論を言えば、内容がメモ書き程度で、床屋談義(美容院談義か)を脇で聞いているみたいだった。 つくづくとアマゾンのカスタマーレビューを信じて買わないでおけばよかった。つい、楽天カスタマーの誉め上手の罠にはまってしまった。 と… 続きを読む