避難範囲について

■3月24日(木) 帰宅して様子を家人に聞くと、あれほど「命をかければ守れる」という信仰が強かったくせに、青ざめた調子になっている。理由は色々あるようだが、ソフトバンクの社長の行動とツイッターに特に影響されたようだ。ソフ

Read More

『もうひとつの核なき世界』 感想その2・今さらながら「ノーベル平和賞の受賞演説」(by Obama)を読んでみた

昨年の終り、ジャーナリスト堤未果氏の『もうひとつの核なき世界』について触れた。 そしてその後改めて、Obamaの核廃絶へ向けた演説とノーベル平和賞の受賞演説を見てみることにした。 実のところ、「核廃絶に向かっているならい

Read More

イスラエル

■おもなイスラエル支援企業 スターバックス、ダノン、コカコーラ、エスティローダー、ネスレ、IBM、ディズニー、ロレアル、ノキア、ジョンソンアンドジョンソン… といろいろあって、コーラは飲まないとかスターバックス入らないと

Read More

アフガニスタンについて-2-

米国防総省、アフガンへ3万4千人規模の増派計画 …という、アメリカの話と、 日本はアフガン和平貢献の中心に 各国代表らが提言 東京でアフガン国際会議始まる タリバンと対話の道筋探る …という、日本の話と。 今、思いついて

Read More

アフガニスタンについて

☆アフガニスタンで日本がすべきこと、やってはいけないこと …これを聞いての感想。絶望した。アフガニスタンにも日本にもアメリカにもNATOにもタリバンにも国連にも絶望した。これがホントの絶望。すでにマインドは糸色望(いとし

Read More

シリーズ政権交代

今日のNHKクローズアップ現代。ゲストは前原さん 9月3日(木)放送 シリーズ政権交代(3) 日本外交の行方は 歴史的な政権交代を果たした民主党。しかし、選挙中から外交政策に関しては、「具体的な中身が見えない」という声な

Read More