3時間SPと称してやっていたのを、途中だけ見た。もう、ゾッとした。で、今ツイッターで「テレビタックル」で検索したら、他の人も似た感想を持っていて、ちょっと嬉しくなった。 一緒に見ていた娘にも言ったんだけど、こういうのを見
Read Moreカテゴリー: 軍事、戦争
『もうひとつの核なき世界』 感想その2・今さらながら「ノーベル平和賞の受賞演説」(by Obama)を読んでみた
昨年の終り、ジャーナリスト堤未果氏の『もうひとつの核なき世界』について触れた。 そしてその後改めて、Obamaの核廃絶へ向けた演説とノーベル平和賞の受賞演説を見てみることにした。 実のところ、「核廃絶に向かっているならい
Read Moreもうひとつの核なき世界 / 堤未果
著者の堤未果サン、ずっと前に『ニュースの深層』で誰かの隣りでサブキャスターをやっていたのは確かなのだけど、その誰かが誰だったか思い出せず、本当に最近は記憶力が鈍って、もっともそのお陰で厭な事もすぐに忘れるから助かるとはい
Read Moreアフガニスタンについて-2-
米国防総省、アフガンへ3万4千人規模の増派計画 …という、アメリカの話と、 日本はアフガン和平貢献の中心に 各国代表らが提言 東京でアフガン国際会議始まる タリバンと対話の道筋探る …という、日本の話と。 今、思いついて
Read Moreアフガニスタンについて
☆アフガニスタンで日本がすべきこと、やってはいけないこと …これを聞いての感想。絶望した。アフガニスタンにも日本にもアメリカにもNATOにもタリバンにも国連にも絶望した。これがホントの絶望。すでにマインドは糸色望(いとし
Read Moreオバマ大統領にノーベル平和賞
ドアのアンケート ★オバマ大統領にノーベル平和賞、納得できる? みなさん、厳しいのに驚いた。 もともと「核廃絶」の実現って不可能なことだと思うわけで、というのも、核兵器の原料(ウラン??)と、核兵器の作り方のレシピみたい
Read More最近見たWEB。核なき世界のために。もしくは、真実のオバマスマイルを求めて
☆「核なき世界」決議を全会一致で採択 安保理首脳会合(2009.09.25 Web posted at: 10:33 JST Updated – CNN) というニュースがあり、 ☆安保理首脳会合 「核なき世
Read More時間が長くたつと、どんな出来事を語る言説も気ままに、気楽になるのか?
自分のアンテナを見ていたら、軍事ニュースとボーガスニュースで同じネタをやっていたため、一瞬頭が混乱し、ボーガス(ボーガス)と真面目が混ざり合って眩暈がした。 最近このタイプのことが多く、その前もひょんな検索から「五月人形
Read Moreペシャワール会、伊藤和也さん、遺体で発見の報
昨日、テレビを見ていたら無事が確認されたとの報があった。 ところが今朝の6時、夜勤アケの相棒が新聞を取りに行ったらその一面が「遺体で発見」というものだった。 相棒も、これにはひどく驚いていたし、わたしもだ。 これによって
Read More