外でみつけた植物 27 10月 2010 近所の植物 床屋の花 びっしりと沢山蕾がついている中、一輪、咲いていた 小さいカタツムリめっけ お化けのような竹 水木しげるだったら、きっと妖怪化している。大竹入道とか 竹坊主とか、大竹わらし、おおたけちゃんまん、鬼竹(きちく)とか… やっぱ、大竹入道が一番だな ピっタリだ!!… 続きを読む
うちの庭 27 10月 2010 木に気苦労 時間は数ヶ月さかのぼり、今年の夏の終わりのできごと。 昨年引っ越してきたときから、雰囲気が異様な木があって、木だけに気のせいかなと思いつつそのまま放置していた。 したら、夏の間ますます鬼気迫ってきたから、おそるおそる近づいてよくよく見てみると、蟻が上ったり降りたりしている。いったい蟻がこの木に何の用… 続きを読む
うちの庭 27 10月 2010 庭仕事 10月、快晴 久しぶりに庭に出てみた。 庭の半分をまだ耕していなかったので、今日はそれに着手。 せっせせっせと耕す 土仕事なので、残念ながらカメラを持つに不適な状況。 動画で誰か撮っててくれたら、どんだけがんばったかが証明できたのに。 とにかく、足腰ががくがく 去年、うちの末次郎が土壌改良にちょっと… 続きを読む
警/検察・官僚 22 10月 2010 保育制度改革って、ゼッタイ必要(自分の経験から) 今年8月に書いた<もっと花を!【貧困をなくすためには】>の続き。 読んだ論文は「財源不足下でも待機児童解消と弱者支援が両立可能な保育制度改革~制度設計とマイクロ・シミュレーション」(一橋大学経済研究所DP No.459、単著) 書いた人は『「潜在待機児童八十万人」を解消するために 』の鈴木氏。氏は、… 続きを読む
植物に関連した情報・話題 20 10月 2010 塀の中の中学校の中の植物 録画しておいた『塀の中の中学校』の冒頭を見た。 冒頭では、刑務所の中にある中学校(義務教育を終えてない受刑者がまなぶ)に入学した5人が、自己紹介をした。 その時、担任の先生がミニ鉢植えを五個持って来て、皆に見せた。 「(これを育て)生きるものの力を感じてください」という言葉とともに。 その植物は、元… 続きを読む
外でみつけた植物 19 10月 2010 とある道に ブロック塀を押し壊す勢いで茂る生垣 (いつも通るとき頭があたってジャマ) 雑然と実る柿、ゝ、ゝ、ゝ、ゝ、 甘いのか、渋いのか? 何かの植物にからまって咲く朝顔 ガーデニングとかエンゲイとかメンドウな事をいっさい考えていないせいか、農家の土地に咲く花はアバウト 道端に咲いている分には好ましく感じるのに… 続きを読む
警/検察・官僚 18 10月 2010 人間界に疲れた……… わたしの普段見ているRSSフィードの書き手の皆様はとても元気だから、いつもエネルギーのおこぼれを頂戴できてうれしい… けどわたしは人間界にかなり疲れた。だって、疲れません?? たとえばオバマ。いくら核爆発の前段階でとめる実験とは言っても、核実験は核実験。一年前のノーベル平和賞、返しなよね。 そりゃ大… 続きを読む
植物に関連した情報・話題 18 10月 2010 プラントハンター 居間に『13歳のハローワーク』が転がっていたので、なにげに手に取り目次を見ると、「植物が好き」という大分類があり、その下位に関連した職業が具体的に色々と並んでいた。 植木屋やフラワーデザイナーがそれであるが、この本自体が若干もう古いのか、今ならガーデニング関係のさまざまな職業があるように思うけれど、… 続きを読む
うちの庭 16 10月 2010 植えた翌朝 ラブラドリカやジャックポットを庭に植えた翌朝。 どうなったのか心配になって窓を開けた。 …なんだか、一回り小さくなっている気が… このまま枯れちゃったら、激しく自信喪失して心が荒れ野原になりそうな、やーーな悪寒…… 続きを読む
うちの庭 14 10月 2010 憧れの花、こでまり 小出真理とか、小出麻理ではない。 コデマリ。 子どもの頃から、その形状が不思議で、けどとてもキレイで印象に残るから、唯一名前を覚えた花。※ まさか、自分が育てる立場になれるとは思っていなかった。 (子どもの時から団地住まい、大人になってからも賃貸集合住宅暮らしが長い) 調べるとコデマリは、いたって強… 続きを読む
うちの庭 14 10月 2010 球根を植えた。地上にはビオラなどなど (あらかじめ湿った土に置いて、吸湿させておくと失敗が少ないと書いてあったアネモネ) アネモネばかり欲張って32個もあるので、植える場所に悩んだ 球根は植えると、何をどこにどう植えたのか姿が見えないので、忘れないうちにメモ。 みんな咲くといいなぁ…!!… 続きを読む