もうひとつの核なき世界 / 堤未果
著者の堤未果サン、ずっと前に『ニュースの深層』で誰かの隣りでサブキャスターをやっていたのは確かなのだけど、その誰かが誰だったか思い出せず、本当に最近は記憶力が鈍
著者の堤未果サン、ずっと前に『ニュースの深層』で誰かの隣りでサブキャスターをやっていたのは確かなのだけど、その誰かが誰だったか思い出せず、本当に最近は記憶力が鈍
22日の朝は曇り うしろの杭は、家人が「生け垣」の目印用に打ち付けた。 午後から晴れてきた。 陽を浴びると、ホンワカ喜んでいる感じ。 ニョキニョキ、ピンピンと顔
今年はおーーきなパラダイムシフトっぽいのが起きた年だった。それが何かというと、マスメディアのやっていることや言っていることが信用できなくなったがために、ネタ元と
前回続き 残念ながら当選したのは伊波氏ではなかった。 うちのリビングのつい立には、あの日の新聞がまだ飾ってある(写真)。 これを見ると、東京新聞の扱いの大きさも
アネモネを描く画家は多い…(ような気がする)。 ゴッホ「日本の花瓶に生けた薔薇とアネモネ」 ゴッホ「花瓶の雛菊とアネモネ」 ルノアール「青い花瓶のアネモネ」 マ
先日、関東地方は朝から大変な豪雨に襲われた。それは「バケツの水をひっくり返したような」と言って過言でないほどの大雨だった。その日わたしは朝から出勤だったので、ゴ
今日はとうとう、沖縄知事選、投票日。 そうそう、昨日の夕方ザッピングしていたら、TV局にしては珍しくの珍しくの珍事に近くまともな放送をしていて、普天間ヘリが墜落
だんだん分かってきたんだけど、うちの庭って「日陰」なのだ。 図面上はれっきとした「南向き」だから「日向」だとばかり思っていたわたしはウカツだ。 いくら図面で南を
☆国民新、新党日本が伊波氏推薦=沖縄知事選 国民新党は17日の議員総会で、28日投開票の沖縄県知事選で、伊波洋一前宜野湾市長の推薦を決めた。 亀井静香代表は
以前から「異形」という言葉がこびりついて離れない部分がわたしの頭の中にあって、だからこの本を見かけた時も、他人は何を異形とみなすのかと興味を持った。この本では全
黒木昭雄という「警察ジャーナリスト」が亡くなったという話は、少し前から知っていた。 がわたしは、その黒木昭雄という人が誰だったかをうっかりと失念していた。 それ
2010 沖縄県知事選挙特集 ~選挙に行こう!~ 選挙に行こう! とゆうか行ってネ 当方埼玉県民だから(爆) 当ブログ、前首相のズッコケ迷走ぶりのおかげもあ