bluegreen

新年の「朝まで生テレビ」の最後部分 TV

新年の「朝まで生テレビ」の最後部分

☆勝谷に援護されて宮崎悪乗り共産党誹謗中傷 反米嫌日さんとこで見たYouTube。新年の「朝まで生テレビ」の最後部分。 「朝まで生テレビ」という番組、昨年のTVブロスの500号記念号のクイズに出ていたけど、1987年に始まっているらしい。 わたしも最初の頃は見ていて、「第一回目のテーマは何か?」とい…
スマイルトーク アベ氏

スマイルトーク

あけましておめでとうございます。今年も昨年同様、週2回更新ペースでやってこうと思います。よろしくっ ところで、 最近何がショックだったかって、安倍首相夫人のブログを見ちゃったことです。 ☆安倍昭恵のスマイルトーク 安倍昭恵です。 多くの皆さまに応援して頂き、大変心強く感謝しています。主人が総理大臣に…
紅白歌合戦2。「伝えたい大事な言葉があります。言ってみてはどうでしょうか。ありがとう」fromすまっぷ TV

紅白歌合戦2。「伝えたい大事な言葉があります。言ってみてはどうでしょうか。ありがとう」fromすまっぷ

またまたお節介なメッセージを発信するすまっぷ。ありがとうくらい、いくらでも言えるんですけど。困るのは、「言葉より物」のが価値があると考えるヤカラで、むしろそっちに向けて釘刺してくれないかな。 贈答社会反対! はいはい。白組勝利ばんざーーい …
紅白歌合戦1。「後ろで踊っていたの、裸じゃないんですかっ?!」という抗議の電話が殺到! DJ OZMA快挙! KINGの裸のが見たかったけど!! TV

紅白歌合戦1。「後ろで踊っていたの、裸じゃないんですかっ?!」という抗議の電話が殺到! DJ OZMA快挙! KINGの裸のが見たかったけど!!

性の解放区に比較的寛容であることを自負するわたしですら、「えーそこまでやらなくても」とか思ってしまったのは、きっと今年1年間ジミントウの動向をウォッチしつづけ、知らぬ間に保守本流根性が身についてしまったせいだ。DJ OZMAありがとう気づかせてくれて。 ちなみに、裸の女性に見えたダンサーたちは、実は…
2006年カラオケランキングーー! スキマ編 自分企画

2006年カラオケランキングーー! スキマ編

2004年と2005年はシングルランキングを出した当ブログも、今年は10曲も選べないくらいちょっとしか聴けなかったので、今年は趣向を変えて、自分が酔漢と化しながらもカラオケで歌い痴れた歌を、記念の意味も込め挙げたい。 No 曲 一言 1 てがみ / HY (写真は収録アルバム) この歌を歌う時は、歌…
SIGHT vol.30(現在発売中) スキマ憲法

SIGHT vol.30(現在発売中)

特集記事「君は読んだか! 自民・憲法改正案の本音」 参考:fujisan この雑誌は毎号、編集長の渋谷陽一氏の「巻頭言」が入ることになっていて、今回はこういうことが書いてあった。 憲法論議が変である。だいたい護憲と改憲という対立構造が変だ。憲法は変えていい。それは憲法自身に書いてある。(略) ところ…
国民投票のやり方は…?! スキマ憲法

国民投票のやり方は…?!

さて、国民投票のやり方について調べていて、現在考えられているやり方には重大な欠陥があることが分った。 そのことについて、ちょっと例を出して説明してみたい 山田花代さん34歳独身会社員は、毎日残業残業でクタクタなので、日曜はゆっくりゴロゴロ休みたい派。 ところが本日の日曜はテレビを付けると、見覚えのあ…
6カ国協議というやつが成果なく終了 北朝鮮

6カ国協議というやつが成果なく終了

☆武装解除だけ画策、北朝鮮総参謀長が米を非難 武装解除だけ画策、北朝鮮総参謀長が米を非難 12月24日3時6分配信 読売新聞  【ソウル=平野真一】朝鮮通信が平壌放送の報道として伝えたところによると、北朝鮮の金永春(キム・ヨンチュン)人民軍総参謀長は23日、金正日(キム・ジョンイル)総書記の軍最高司…
「太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。」『参議院を廃止します』 TV

「太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。」『参議院を廃止します』

勝手に上の続きだけど、よく考えたら、突然歩道橋の上で踊り出す人がいないのは、羞恥心の問題とかの社会心理みたいなものの絡みで、「どうして人を殺してはいけないんですか?」(from『女王の教室』)みたいな疑問を抱いてしまった☆ 要は何が言いたかったかというと、これからより人間が人間らしくくりえいちぶにな…
教育基本法改正(改悪)決定?! スキマ現社

教育基本法改正(改悪)決定?!

日々のsukima、「憲法」というカテゴリはあるものの「教育基本法」までは手が回らなかった。 (余談ながら昨日、constitution 2006 けんぽうのしらべものの表示と説明を少し手直しした) 新しい教育基本法、非道いものらしいのだが、整形手術に失敗したみたいな憲法自民案を読み続けて胸が悪くな…
イン・ザ・プール レビュウ

イン・ザ・プール

長いこと観たい観たいと思っていた映画『イン・ザ・プール』観れた。 やっぱケーブルテレビ(11月放映)ってありがたい。 しかし楽しみに観始めたものの、すぐさまうわああ ぎええ とドン引きする暴力シーンが始まり、これ以上観れないと思った。なにせ、黒いピンヒールで魚肉ソーセージを踏んづけ刺したり、ハミガキ…