年: 2007年

[スキマ現社]私が総理大臣になったら「お受験を廃止します」2/9「政党を廃止します」2/2 TV

[スキマ現社]私が総理大臣になったら「お受験を廃止します」2/9「政党を廃止します」2/2

異様に金曜日ばかりテレビを見るので忙しい。20時から総理大臣を録画しつつエムステを見て、その後1時間あけて花男なのだから。 9日の「お受験を廃止します」は、ジャガー横田・木下博勝夫婦からの提案で、あのご両人はさっきもテレビに出ていたし、だんなの方は医者のはずなのに、やはりせっかく高学歴で医師になって…
国民投票案の重大な問題。ソース紹介 国民投票のやり方は?

国民投票案の重大な問題。ソース紹介

「スキマ憲法」よりもっと具体的に、「国民投票のやり方は?」というカテゴリを作ってみた。今のところ記事数はふたつ。 ☆関連リンク:規制だらけの『憲法改正国民投票法案』でいいのですか! 上記には、わたしがまだ書いていない、国民投票案の重大な問題について書いてある。 すなわち、「憲法改正反対」という運動や…
国民投票法案。3年後、国民投票というパレードはやってくるのか? スキマ憲法

国民投票法案。3年後、国民投票というパレードはやってくるのか?

去年の12月けんぽうのことを調べていたら「国民投票法案は憲法改悪のためだけの法案。」というのをみつけて、「うわ、これやばくない?」と焦ったため、クリスマスイヴの日に、「国民投票のやり方は…?!」で「今のままじゃ誰も国民投票なんか行かないよーー!」と警鐘を鳴らしてみた。(警鐘だったのだ☆その割りに分り…
YouTube「日本のTV報道がいかに腐っているか」その1から7 TV

YouTube「日本のTV報道がいかに腐っているか」その1から7

よい動画が紹介されていたので、わたしも便乗紹介 ☆日本のTV報道がいかに腐っているか1(以下7まであり) 朝日ニュースター「葉千栄のNIPPONぶった斬り」 ってことで先ほども見た「葉千栄」さんが「今回のニポンぶたぎりのテーマは、ニポンの地上波テレビです」とのことで、最近の地上波テレビについて、4人…
911とは何だったのか?Loose Change 2nd Editionそして今そこにあるイラン war

911とは何だったのか?Loose Change 2nd Editionそして今そこにあるイラン

☆Loose Change Japanese nihongo 911 なんかみんな偉いなぁと思うのは、↑こういうのすでに常識問題集? らしいのにそれなりに元気に生きているってことで、これを紹介していた2ちゃんねるの書き込み者は「もうすぐ消されるだろうから今のうち見てくれ」なんて書いていたけど、消され…
また共産党のせいで自民勝利?! スキマ現社

また共産党のせいで自民勝利?!

柳沢厚労相の失言が追い風になって勝てるはずだった地方選挙のうち、北九州市長選はちゃんと勝てたものの、もういっこの愛知知事選では負けてしまった。勝てもしない余計な候補者を共産党がたてたせいで、自公推薦候補に対して民主党候補が僅差で敗北した、とのことである。 わたしは民主党の支持者でもなんでもないわけで…
愚者ブッシュ、世代を超えた長期戦を予告 war

愚者ブッシュ、世代を超えた長期戦を予告

昨夜は、アルカイダのザワヒリという人の「なんで2万なんだ、5万でも10万でもアメリカ兵を寄越せ」というメッセージにゾッーーーーーっとしたがために、順番として混乱したことをupしてしまったので、もう一度参照ソースとともに整理する。(11月以降)(自分に出来た範囲内) 2006年11月<ブッシュ敗北。明…
太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。「知事・市長選挙の立候補は禁止します」 TV

太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。「知事・市長選挙の立候補は禁止します」

ちょうど放映の数日後「4月統一地方選の前哨戦、宮崎・山梨・愛媛の3県知事選が投開票」されているので、タイムリーなテーマ。 番組によると、知事や市長には人事権、予算の配分、条例の制定などで強大な権力が与えられ、その結果企業などと癒着しやすく、中には、特定の候補者に投票させるため、企業がバスで従業員を投…
おしごと場にて スキマ現社

おしごと場にて

16日の『法と掟と』の感想の通り、「わたしの現場で起きている離脱による空洞化現象」について、うまく説明できるか自信はないが書いてみようと思う。 去年、病院にカンサが入った。カンサというのは、法律が守られているか監督や指導にくる役所の人、もしくはその行為のことである。 うちに来る役所の種類は複数あって…
花より男子2(テレビドラマ)1-3回 TV

花より男子2(テレビドラマ)1-3回

遅まきながら漫画の『花より男子』(はなよりだんご)を通読し感想をアップしたのは、去年のことだった。 その時、アニメ化のみならず実はドラマ化も2005年にされていたと教わり、道明寺=マツジュンのキャスティングに激しく違和感を感じたことを覚えている。「なら誰がいいと思う?」と聞かれて、唐突に「日本沈没」…
NHK「日曜討論」で中曽根康弘を見てしまった TV

NHK「日曜討論」で中曽根康弘を見てしまった

ということで選挙だが、やはり民主党に投票しなくてはならないのだろうか。 と思って今朝NHKの「日曜討論」を見ていたら、中曽根康弘昔総理が、安倍晋三をほめちぎりに出て来た。 民主党の小沢氏を「剛」といい、安倍晋三を「柔」とたとえるなど、まったくさりげに失礼なやつで、ことわざ?では「柔よく剛を制す」なん…