二言目には官僚官僚って、官僚うざすぎる。官僚は今後実名顔出しにする公務員法改正へ☆
と、いうことで参議院選挙が終ったものの、何も感想が浮かんでこない。もう、政治話題は金輪際やめて、ヱヴァンゲリオンとかけいおん!!について語り尽くすブログにしよう
と、いうことで参議院選挙が終ったものの、何も感想が浮かんでこない。もう、政治話題は金輪際やめて、ヱヴァンゲリオンとかけいおん!!について語り尽くすブログにしよう
早いもので、2010年も半分が終ってしまいました。 ここらで、昨年の大晦日に示した「2010年の注目話題」がどうなったかを、検証してみます。
他の週刊誌もそうなのか、それともポストだけがそうなのか、今週号だけを見ても「『空きカン』内閣の堕落1~4」はさまざまな方向から菅政権を検証していて内容がこゆい。
この本は、「普天間問題は鳩山政権の試金石だ(infoseek内憂外患)」で知った喜納氏(音楽家、民主党の参議院議員)の本。といっても、喜納氏がしゃべった内容を編
…という、現在直面する問題について、以下のサイトを参照しつつ、考えてみた。 1★インタビューズ (2010年06月23日)民主党の「豹変」マニフェストに異議あり
さっき、NHKニュースウォッチ9で、消費税を10%に上げることに関して、ふたりの市井?の人が、それぞれ賛成、反対の立場から意見を言っていた。
鳩山前首相が、フォロワー数を1000人減らしながらも、まだまだ巨大な数字を誇りつつ、4日前には「裸踊り」がどうのとつぶやいている。わたしもそれにはとうに気づいて
あれあれ?? ちょっとーー、人がたまたま録画し忘れたときに限って、機密費やるなんてヒドイよむごいよ!!>太田総理
☆鳩山首相を退陣に追い込んだ一番の理由は? (2010年6月2日~6月12日)(Yahooみんなの政治・計 7926 票) 8か月半ぽっちしか続かなかった鳩山政
>歴史的勝利で政権交代を果たした民主党政権でも日本の政治は変わらないと結論し、 なわけないでしょう。すごい色々なドグマが噴出したよ。 政策とか公約は、もともとた
かなり以前に読書系ブログで感想を見かけてこりゃおもろそうだと勘が働きネットで注文したものの、いろいろな出来事があって読む時間が取れないでいた。休日の今朝、ヨミウ
今週で購買すること三週目となる週刊ポストだけど、これは皆の衆も買った方がいい。 「美尻ビジョン」と題したグラビアページには尻が乱舞していて、中で沢尻エリカのお尻